健康診断
2010/06/09 Wed 15:18
ハロさん、あのね、病院に・・・

はい、私だけ行ってきます。
実は昨日、フィラリアの検査の時に一緒にお願いしていた
血液検査(健康診断)の結果を聞きに行ってきました。
ハロはドライフードだけでは食べないので
フードだけ食べているワンちゃん達よりは
栄養バランスが崩れているだろうと思うので、毎年ドキドキです。
結果。

とりあえず、すべて正常範囲内でした。
血液学上では、健康そのもの、元気印です。
口の中のデキモノも白血球の数値が正常なので
大きさに変化がないなら、今の所は心配ないでしょうとのこと。
先生は、色々と説明してくれたのですが、
とにかく大丈夫そうって事以外すっかりうろ覚えなので
詳しく書けなくて申し訳ありません。
良かったねーハロ。
でもね、先生がね
「数値的には正常なんだけどー・・・」(とても言いずらそうに)

「体重を5キロ以下にしましょう」ですって。
イエローカード頂きました

にほんブログ村

はい、私だけ行ってきます。
実は昨日、フィラリアの検査の時に一緒にお願いしていた
血液検査(健康診断)の結果を聞きに行ってきました。
ハロはドライフードだけでは食べないので
フードだけ食べているワンちゃん達よりは
栄養バランスが崩れているだろうと思うので、毎年ドキドキです。
結果。

とりあえず、すべて正常範囲内でした。
血液学上では、健康そのもの、元気印です。
口の中のデキモノも白血球の数値が正常なので
大きさに変化がないなら、今の所は心配ないでしょうとのこと。
先生は、色々と説明してくれたのですが、
とにかく大丈夫そうって事以外すっかりうろ覚えなので
詳しく書けなくて申し訳ありません。
良かったねーハロ。
でもね、先生がね
「数値的には正常なんだけどー・・・」(とても言いずらそうに)

「体重を5キロ以下にしましょう」ですって。
イエローカード頂きました

にほんブログ村
というか、結果聞きに行くだけなら人間だけで動物病院ってのもアリなんですね^^
いやはや本当、健康でよかった。なによりです。
すくすくと体重が ゴホゴホッ 育ってるのも健康な証拠だよね!
健康第一!
元気が一番ですねぇー
5キロ以下ですか…
太り気味ですか。
うちの7キロは痩せなさいと言われた事ないです。
やっぱりデカイ骨太ネェさんです。
血液検査の結果が良くって安心だわー!
うちはまだ一度も血液検査ってしたことないんだよね。
先生に何も言われないんだけど・・・
するものなのかなあ?
ブログでみてるとワンコ単体の写真が多いから、大きさあんまりわからないよね。
ハロさん5kgあるように見えないんだよね。
うちは3.5kg(ポン太ね)だけど、写真だけ見るとハロさんと同じぐらいに見えるんだよねえ。
長さが長いからかしら?(汗
ハロさん、成人病予防にも5kg以下に頑張れー
ハロさん、口のデキモノも悪化してないのなら、一安心ですね。
ワンコさんの何百グラムって、きっと人間なら何キロなんだろう?と思うと
ダイエットも難しいですね。
若い頃は私もりんごダイエットしたり~、油抜きダイエットしたり~
あっ!そんなこと聞いてませんね。 すみません。
陰ながらご健闘をお祈りいたします。
むっくは今年に入ってから血液検査してるけど、あずきはまだしたことないかなぁ...
去年一年はずっと通院が続いたから今年は少し病院から離れたいし、まだ2歳前だから様子見で大丈夫だよね^^
ハロさん5キロ以内にダイエットですって?
少し太り気味なのかしら...
あずきはむっちりしてるけど、ベストな体重って言われてます。
ってことは、ハロさんと体重は同じくらいだけど、あずきのほうが大きいのかもしれませんね。
いいな、軽くなる希望が持てて...
お墨付き!よかったですねー
おくちのデキモノも大丈夫なようで良かった良かった!
やっぱ、健康診断ってやるべきですよねー
うちの先生そっけなくって、、全然そういう話しないんです
大丈夫なのかな。。
ハロさん ここはひとつ
アフリカ系どっかの主食っぽいクッキーで
ダイエットがんばれー!!
ハロさん5.3キロでしたよね!!スリムスリム!!(スリムって死語??)
でも、先生のお言葉には従わないとかしら!頑張って~
毎度、楽しませていただいてます。
血液検査良好ですか、良かったですね。うちの2ヨーキーは……、
ハロさんの頭カワイすぎます。
ちなみに僕のブログは妻に内緒です。
え~体重5キロ以上あっちゃダメなのぉ~。
うちのウィルちゃんもどうしましょう(泣)
ところで、前記事の手作りお菓子に大共感!アンド 大爆笑~。
なんだか、はろいんさんを他人とは思えない私。
昨夜、布団の中で読んでて噴出しちゃいました。
わたしは先日、ウィルの服を作ろうと裁断でむちゃくちゃになって断念しましたから、笑えないですが。。。
ダイエットって自分が出来ないから(いつも挫折)
ワンちゃんにダイエットさせひもじいると、
ひもじくないかい?とか思っちゃいそう。
でも、病気になったら大変だもんね。
ハロさん頑張ってね。私もダイエットしなきゃー。
これからはダイエットだね。
やっぱり 体重管理は何といってもごはんの量ですよね。(人間も。) ハロさん がんばれ~
コロンもちょっと油断すると5.2・3キロになっちゃうし
今はなんとか4.9キロキープしてるけど
ワンコって運動ではなかなか体重落ちないので、やっぱりフード減らすのが一番いいらしいけど・・・
腹減ったコールがうるさいのよね(>_<)
獣医さんの説明・・・その時はフムフムって納得していざ書こうって思ったらすっかり忘れてる(年のせいかと思ってたけど仲間がいて嬉しいわ)
健康優良児☆
ダイエット宣告されたのね。。
そんなに大きく見えないのにね
ハロさん、着やせするタイプなのね♪
ご心配ありがとうございます。
どこもそうなのかはわかりませんが、うちのかかりつけの病院は
電話で聞いたら人間だけでいいですって言われたので
いつも1人で行ってます、ハロはきっと病院行くだけで
ストレスになる気がするので置いていきます。
うん、育ってる!横に(汗)
>天心園さん
7キロでも痩せなさいって言われなければ
骨太できっと健康なんですね^^
ハロは結構さわるとぷよぷよしてるんで、
やっぱりちょっと減らしたほうがよさそうです。
たった400gが中々減らないんですけど(汗)
>こぐまちゃん
獣医さんも色々だからねー。
たまたまハロの病院はフェラリアの検査で血液採るから
ついでに健康診断やるかね?みたいな感じだったので
お願いしてるの、この間行った大きな病院は「犬ドック」まであったよ(汗)
確かにブログの写真だと大きさよくわからないよね、
ハロも単体で見てると小さく感じるんだけど
標準の大きさの子と並ぶとデカさが際立ってるよ(汗)
>ユリエットさん
ご心配かけてすみませんでしたm(__)m
とりあえずデキモノは平気そうって事で舞い上がってしまい
先生の説明を全く覚えていません(汗)
ダイエット、ワンコの100gが人間の1キロだとすると
(どっからもってきたのか謎の適当な数字ですが)
400gが4キロですよ!そりゃ中々減らないわけです。
ってかワンコも歳取ると痩せずらくなるのかしら!?
身をもって体験しているので急いでダイエットさせないと(汗)
>ココさん
私は結構心配性なんで、毎年検査やっちゃってますが
若い子はあまり異常ないのが普通ですよね。
ハロの病院では「若い健康な時の数値を
1度調べておくとその子の標準値みたいなのがわかるから
やっておくのもいい事ですよ」みたいに言われました。
体重も先生によって考え方違うから、ハロも旦那先生には
これぐらいでもいいよって言われてるんですけど
やはり奥様先生は女性だけに体重には結構シビアみたいで
減らせ指令がでました^^;
>おやまのこじかさん
ご心配ありがとうございます^^
とりあえず、ちょっと安心はできました。
うちの獣医さんも結構そっけない系だと思うんですが
健康診断は「どうせフィラリア検で血液採るからついでにやりますか?」
みたいな感じで聞かれたので毎年お願いしてますけど、
何も言ってくれないと言いづらかったりしますよねー。
押し売りも困るけどそっけなすぎても困るので
病院って難しいです。
>ホワママさん
おおおっ。1歳で6キロとは中々のチェホンマンっぷりですね。
ホワさん小さいからすっ飛ばされなかったか心配^^;
ハロは今は5.3キロですが、1歳の時は4.2キロだったんですよ・・・
1歳過ぎた辺りからモリモリ食べ始めて1キロも増やしちゃいました(汗)
せめて4キロ代に戻さなければ(大汗)
>道楽野郎さん
はじめまして、コメントありがとうございます^^
血液検査は良好で一安心だったのですが、
足が悪いし、デキモノもあるしで、心配が絶えません。
道楽野郎さんは奥様に内緒でブログなさってるんですか@@;
私より環境が厳しそうですね^^;お互いバレないように頑張りましょう(?)
>ジャミンさん
ハロとウィルちゃん、写真で見た感じだと
体系とか肉付きとか結構似てそうなんですよね^^;
でもウィルちゃんは筋肉質かもだしー!
ハロは触るとぷよぷよなんでやっぱり痩せた方が良さそうです(--;
ジャミンさんも豪快倶楽部の方ですか!?
あ、お裁縫とか編み物とか私もジャミンさんと同じ系かも(汗)
妄想で出来ると勘違いしてやったら出来なくて途中で投げ出します・・・(大汗)
>ツバキちゃん
そうなのー、ワンコって食べる事と散歩だけが
楽しみなんだろうなーって思うとご飯減らすと可哀想になっちゃうよね。
現実に腹減るとイライラして凶暴化してるし(汗)
でも体重思いと足にも負担かかるからやっぱりダイエット
がんばらなくっちゃ、ハロも私も☆
>モコ&モグのママとパパさん
とりあえず、もう少し低カロリーのフードを探して
変えようと思っています、量はかなり減らしてるので
すぐおなかが空いちゃうみたいで見てて結構かわいそうなんですよね。
がんばらなくっちゃ!
>コロンママさん
コロンちゃん、私の目指してる4.9キロなんだー!
きっと同じくらいの体系なんでしょうね。
やっぱり運動で体重落とすの難しいですよね、
人間もだけど運動させると余計にお腹が空くみたいで
凄い勢いよくご飯食べちゃうし。
腹減ったコールほんとに煩いし(--;
コロンママさんも獣医さんの話聞いてるのに
忘れちゃうタイプですか^^;なんだか親近感。
>ゆっちさん
やだ、褒められちゃった☆
見た感じだとウエストもあるし
そんなに太ってなさそうなんだけど
触ると結構すごいのよー、あれが全部筋肉なら
問題ないんだろうけどねー(汗)